2010.01.28 Thursday
1/31 9:00-13:00 J-WAVE番組「ハピネス」テーマはパワースポット

毎週日曜日の9:00-13:00に放送中の、Jwaveのハピネスですが 1/31は「パワースポット」がテーマということです
セドナ、清正井とパワースポットネタが2010年はしょっぱなから盛り上がっていますが、ラジオ番組のテーマということで、どんな内容になるのか楽しみですね。
一度は行ってみたいパワースポット、僕はやっぱり、セドナかなあ。
ちょっと、今回の安室さんに一件で、ざわざわしそうなので、様子見たほうがいいかもしれませんが、アリゾナの不便なところにあるので、すぐに落ち着くのではとも思っています。
パワーの科学的な説明はむづかしいけど、感覚的には、それは、「美しさ」なんだと自分では感じています。
セドナの迫り来る美しさは、本当すばらしい。
4大ボルテックスはもちろん、いたるところが、なにか、美しさを感じさせてくれるところです。
北米のシャスタ山も、セドナなみに不便な場所ではありますが、穏やかな気持ちになれる、美しい場所です。
国内なら、「伊勢神宮」「皇居」「富士山」「鞍馬山」「天橋立」いやー、いっぱいあります。数えきれないや。
でも、どこに行くときも、心静かにその場所を感じる事を心がけています。
パワー自体には、善悪はありません。その方向性を決めるのは、その場にいる私たち一人一人の心持ちなんですよね。
なので、パワースポットに行くと癒される人もいるけど、よけいに疲れたり、ひどい喧嘩になったりする事もあります。ま、ひどい事がおこっても、それもまた、必要で起こっていると思えればいいのですが、なかなか、難しかったりします。
やっぱり、言葉で説明するのは、難しいです。
ぜひ、ご自身で体験してくださーい!
ハピネスもパワースポットに出会う、きっかけになるといいですね。
楽しみにしています!